田上農園|岐阜県下呂市

下呂市で野菜とブルーベリーを農薬や化学肥料を使用しない栽培をしています。 収穫した野菜やブルーベリーは名古屋市内で週2日販売しています。 野菜の品目ですが、玉ねぎ・ニンニク・ジャガイモ・キャベツ・ほうれん草・ 小松菜・トマト(大玉(麗夏)中玉(フルティカ)ミニ(フラガール))パプリカ・きゅうり・ナス・ケール・芽キャベツ・茎ブロッコリー・ブロッコリー・ トウモロコシ・にんじん・白菜・サツマイモ・サトイモ・水菜などの季節の野菜を新鮮な状態で販売しています。 販売先ですが、火曜日は大名古屋ビルヂング5F 11時30分~15時30分        土曜日はオアシス21銀河の広場  8時30分~11時30分 また、土曜日は第2第4土曜日に丸栄ガレリア2F 13時30分~16時30分 が加わりました。 食品に対する安心安全志向の高いお客様のニーズに応えられるよう取組んでまいります。

 今年1回目の追肥の後、管理機のトラブルで本日土寄せを行いました。この数日間は暖かく雨も降ったりとニンニクは一段と成長したようです。ニンニクに関しては今月中に葉面散布とかん水を行う予定です。

管理機で畝を立てた後、植え付け前の畝の整備が終わり、来週からジャガイモを植えようと思います。
ジャガイモは二つの畑で栽培します。

 ジャガイモ畑の整備として、元肥を入れました。

 この畑は、水田を転換したところですが、休耕してから7年ほど表面をビニールで覆っていたことから草一つ生えないこともあって、非常に肥料気が無い土地です。

 最初の年はジャガイモ、2・3年目は玉ねぎを栽培しましたが。多く肥料を入れましたが期待に応えるような大きさにならず、今年は一工夫してジャガイモを栽培しようと思っています。

 明日の予定は、
  ①にんにくの土寄せ
  ②ジャガイモ畑、植え付け前の調整
  ③ジャガイモ畑の畝立て
  ④生姜畑の整備(元肥を入れての耕耘)

明日も好天をきたいします。
 

 朝からブルーベリー畑の選定枝の処分とニンニク畑の追肥作業を夕方にかけて行いました。

選定枝の処分やニンニクの追肥はいつも今頃行います。ニンニクは去年と比べると成長はすごく遅れています。

そのため、3月から5月の後半にかけて集中的に追肥を行い球根を肥大させようと思います。

今年も種イモを生産するだけで、本格的な販売は来年からの予定です。

 開催場所を変えての朝市移動マルシェ。

 こんな時でも多くのお客様が、雨が降り足元が悪いところ野菜を求めてお越しくださいました。

非常に有難く、うれしく思いました。

 しかしながら、夕暮れ市は24日まで中止が決まっておりまして、個人としましてはお客様のご要望に応え販売をしていく予定です。

 昨年から進めていた畑の整備。
その畑にジャガイモを植え付ける予定で、トラクターで畑を起こし管理機で畝を作りました。

昨日降った雨が気がかりでしたが、昨年十分にプラソイラーで掘り起こした効果もあってか耕耘から畝つくりまで順調に作業ができました。

この畑は石を多く掘り起し処分してきました、そのせいか畑の厚みが減った感じが強く、収穫後は緑肥を撒いて、少しずつではありますが、取り戻していこうと思います。

今週の土曜日3月14日から朝市が再開されることになりました。


今回の開催に当たり、下記の場所で行いますのでご注意ください。
会場は、名古屋市東区泉1-13-34です。(TEL 052-265-8371)


しばらくの間、ここで開催されるのではないかと思っています。

  ようやく「絹さや」にネットを張りました。春がそこまで来ていまして、寒い下呂市でも少し暖かくなってきたせいか、絹さやの成長がわかるようになりました。

後は、追肥や葉面散布を繰り返し成長を見守りたいと思っています。
苗の本数は150株程で、もっぱら朝市・夕暮れ市で販売する予定です。

 雨が降る火曜日、名古屋へ出かけ野菜や卵などを販売してまいりました。
すべてご注文を頂いたものばかりでしたが、とても有難く感じました。

終息の目途が立たない新型コロナウィルスの感染拡大は、私たち農家も大変困っています。
この関係の専門家の皆様の力を結集して,早く終わらせてもらいたいものです。

「オアシス21 オーガニックファーマーズ朝市村」・「ナナちゃんストリートオーガニック夕ぐれ市」をご利用されるお客様へ

いつもご利用くださいましてありがとうございます。
新型コロナウィルス感染拡大の影響でご迷惑をおかけしております、

現在、野菜・卵は名古屋市西区の「トリカフェ」さんのご厚意で販売しています。
また、このような現状ではありますが可能な限り名古屋市内で販売していこうと思います。

明日、3月10日名古屋市に出かけますので、野菜や卵の購入を希望される方は
携帯(090-5635-8811)までご連絡ください。

 種まきから収穫まで50日を目指して取り組んでます。
春巻きの品種ですが、何回かに分けてセルポットに撒いています。

苗を作り黒マルチを張った畝に直接植えつける予定です。
間引く作業を省略したりマルチの穴あけ作業の省略と植え付け作業の軽減を図ろうと思います。

4月下旬からの収穫を目指します。

↑このページのトップヘ